当院は、個人の権利・利益を保護するために、個人情報を適切に管理することを社会的責務と考えます。個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、職員及び関係者に周知徹底を図り、これまで以上に個人情報保護に努めます。
1.個人情報の収集・利用・提供
個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用および提供に関する内部規則を定め、これを遵守します。
2.個人情報の安全対策
個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などに関する万全の予防措置を講じます。万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。
3.個人情報の確認・訂正・利用停止
当該本人(患者さん)等からの内容の確認・訂正あるいは利用停止を求められた場合には、別に定める内部規則により、調査の上適切に対応します。
4.個人情報に関する法令・規範の遵守
個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
5.利用の目的と範囲
(1)個人情報は、業務の遂行上必要な範囲に限り利用するものとし、下記の目的以外の用に供してはならない。
- 当院が患者に対して行う医療行為ないし医療サービス提供のため
- 患者に係る会計、経理に関する事務のため
- 保険診療患者に係る審査支払機関への保険請求事務(レセプトの提供、支払機関または保険者からなされた照会に対する回答)のため
- 診療時間の変更、待ち時間の発生連絡、術前遵守事項の確認等、患者に対して診療に関する案内業務を行うため
- 患者に同伴した家族等への症状、経過説明のため
- 患者の血液、組織その他の検体検査を外部機関に委託するため
- 現に当会と提携して診療業務を行っている診療所との連携を図るため
- 外部の医療機関(病院、診療所、薬局等)との連携業務のため
- 外部の医療機関等から当院に対してなされた照会に対する回答のため
- 外部の医師等に対し、当該患者の症例につき助言、意見を求めるため
- 厚生労働省、都道府県等の関係行政機関等による法令に基づく照会、届出、調査、検査、実地指導に従うため
- 医師会共済保険、医師賠償責任保険等、医療に関する所属団体あるいは保険機関に対する相談ないし届出のため
- 医療サービスの向上を目的とする院内の症例研究や検討会議のため
- 氏名住所はもとより顔写真や身体的特徴のマスキング等、個人が特定できないよう十分な匿名化措置を講じた上での学会等への発表のため
(2)上記(1)に拘らず、以下の場合には例外的に個人情報の利用が許される。
- 本人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
6.教育および継続的改善
個人情報保護体制を適切に維持するため、職員の教育・研修を徹底し、内部規則を継続的に見直し、改善します。
7.診療情報の提供・開示
診療情報の提供・開示に関しては、別に定めます。