ワキガ
ワキガとは
ワキガ臭というものは、本人にとっては深刻な悩みです。体から出る汗がワキの細菌によって分解され臭いの基となっています。
汗を分泌する腺にはエクリン汗腺とアポクリン汗腺という二種類の分泌腺があります。エクリン汗腺から出る汗の成分は、99%の水分と1%の塩分ですが、ア ポクリン汗腺からは、アンモニア、脂質、脂肪酸など、臭いの元となる物質が分泌されています。このアポクリン汗腺というのは、ワキの下、陰部、へそなど、 身体の決まったところにしかありません。
治療方法
治療方法は臭いの原因であるアポクリン汗腺と多汗症の原因であるエクリン汗腺を除去します。
手術の方法は吸引や注射、器具を使用し、かき出すものなどいろいろあるようですが、当院ではイナバ式機械を用いて汗腺を除去するとともに、直視下摘除法を 併用し、徹底的に治療をするのでアポクリン汗腺を取り残すことなく確実に完治します。傷口が小さくて済む方法もありますが、中の組織が見えないためにアポ クリン汗腺を取り残してしまう恐れがあります。
せっかく手術を受けたのに完治しなければ何の意味もありません。
お悩みの方はぜひご相談下さい。
ワキガ・多汗症改善手術の注意事項
- この手術は,臭いのもとになるアポクリン腺及び汗のもとのエポクリン腺の数を減少させる手術です。手術により,臭いの量,汗の量はいずれも確実に減少しますが,まったく出なくなるということはありません。
- 腋窩の皮膚を約3cm切開し,薄く剥離して処置します。皮膚のシワに沿って切開しますので,傷痕は目立たなくなりますが,完全に消失してしまうことはありません。
- 手術の翌日からシャワー,入浴ともに可能です。但し,抜糸の時期までは,患部を濡らさないようご注意下さい。
- 手術後,圧迫止血と固定等の目的で,腋の下に厚めの大きなガーゼを貼って頂きます。このガーゼは3日目の再診まではずさないでください。また,この間,腋に過度の負担をかけるような運動や腕を高く挙上するような動作はなるべく避けてください。
- 抜糸は手術後7日目に行います。抜糸までの間,飲酒はお控え下さい。
- 手術後は,患部に痂皮(かさぶた)が形成されたり色素沈着が残ったりすることがあります。痂皮は2週間程度で改善され,色素沈着は3〜6箇月で徐々に薄くなり,目立たなくなります。
- 手術後2〜3箇月間は腋の下の皮膚が硬く感じられることがあります。
- 手術後は,血腫,感染症などの合併症を発症する可能性がゼロではありませんので,異常を感じられた場合は連絡して下さい。その場合,別途処置が必要となることがあります。
- 手術後は術後管理が大切ですので,当院からの注意事項を遵守し,分からないことがあればお問い合わせ下さい。
- 手術後の傷の治り方や腫れの引き方は各人各様です。医師が説明することはおおよその目安であり,すべての患者様が同じ経過を辿るとは限りません。
- 手術開始前あるいは手術中における当該患者様の全身状態,精神状態,手術部位の状態,麻酔適合性その他の事情によっては,執刀医の裁量的判断により,手術に着手したり続行させたりすることなく手術を中断または中止もしくは延期することがありますので,その場合には執刀医の指示に従って下さい。
料金と手術時間
価格は全て税別となります。
術名 |
料金(万円) |
麻酔方法 |
手術時間(分) |
ワキガ・多汗 |
24 |
局所麻酔 |
60 |